

では、今回は、韓国でも人気のウユクリームが日本製で新発売となった「ネーヴェクレマ」について話していきますね♪
まずは、この
ネーヴェクレマで
ニキビ・ニキビ跡も
隠せるのかって
話しをしてから、、
やっぱり聞いておきたい
ネーヴェクレマを
実際に使ってみた人の
口コミについても
見ていきますね。
。。あとは、
気になる全成分や
お得なセールの情報なんかも
話していきますよ♪
ネーヴェクレマはニキビ・ニキビ跡も隠せる?
塗った瞬間に
韓国人のような
透明感のある
白肌に見せれるって
コトで日本でも人気に
なってるウユクリーム。。
その人気に
乗っかって、日本製で
発売になったのが、この
★Neve Crema(ネーヴェクレマ)
なんです。
「肌を白く見せれるなら、
ニキビやニキビ跡も
飛ばすコトができるの?」
って気になってる人も
いるみたいなので、、
そのコトについて、
まず話していくと、、
まず、第一の問題としては、
★ニキビやニキビ跡の程度の差がある
っていうコトです。
できたてのポツっと
できたニキビを
飛ばしたいのか、、
集団でできてしまった
ボコボコになった
ニキビを飛ばしたいのか
によっても変わって
きますよね。。
。。あと、もう1つの
ポイントとしては、
どうやら この
ネーヴェクレマは、
★光の反射と あと
牛乳の色で、
透明感のある
肌を演出する
って形のようです。
なので、上から
塗って本当に隠してしまう
メイクとかとは、少し
違うんですね。。
。。ただ、顔の表面に
光を反射させる成分を
均一に塗ってあげるコトで、
- 凸凹な表面がフラットに見える
- くすみ・ニキビなどが目立ちにくくなる
- 透明感が上がったように見える
って効果が見込めるので、、
程度の差にもよるんですが、
ニキビを目立ちにくくして
透明感のある肌を演出する
って効果は多少なりとも
見込めるかな、、って
考えます。
ネーヴェクレマの口コミってどうなの?
。。では、そんな
ネーヴェクレマを
実際に使ってみた人の
口コミを見てみましょう♪
・たしかに、くすみが
消えて肌全体がトーンアップ
したような感じになります!
サラっとした使い心地も
気に入ってるので、リピしようと
思います\(^o^)/
・透明感のある
仕上がりにも満足してるのですが、
なにより使いはじめてから
肌の調子がいいようなので、
肌ケア効果も優秀って印象です♪
・とっても伸びがよく
いつも首元まで伸ばして使ってます…
すぐサラサラになって、香りも
気にならないのも気に入ってます…
・これを使うと、
たしかにキレイなすっぴんに見えます!
つけ心地もいいので、継続して
今後の効果にも期待ですね(*^^*)
・保湿力もあって、
カサカサな肌もしっとりします…
しっとりするのにベタつかない、
しかもトーンアップって、、良きです!
というような
うれしい実感をした
人の口コミがたくさん
ありました♪
- 伸びが良くサラっとしてベタつかない使用感
- 肌のトーンアップ
- 保湿もしてくれる
って順番に
人気があるように
思いました。
ぜひ試してみたい
ウユクリームですね♪
※これらの口コミは、
あくまで個人の
感想ですので、
効果には個人差が
出るコトには
ご注意ください
ネーヴェクレマの効果・特徴は?
。。では、ちょっと
今さら感はありますが、
ネーヴェクレマの効果や
特徴について、
簡単にまとめておきますと、、
塗った瞬間、肌がトーンアップ!
これは、今までにも
何度も出てきた効果ですね♪
光を反射させるコトで、
塗った瞬間に
「キメの整った」「透明感のある」
「トーンアップした」
肌を演出してくれるって
いう。。
。。しかも、日本製なので、
より日本人好みの
キレイなすっぴんを
演出するのにも
適してるように作られてる
ってトコもポイントだと
思います。
スキンケアの役割りも…
。。あと、もう1点
付け加えておかなきゃ
なのは、
付けた瞬間、トーンアップを
演出するだけじゃなくて、
★長期的にも肌のキレイを
サポートしてくれる
成分も配合してる
ってトコです♪
つまり、「スキンケア」の
成分も含んでるって
コトなんですね。。
おもに
エイジングケア
(※年相応のケア)
寄りの成分や、
保湿成分でも
人気の高い
「各種セラミド」なども
配合してくれてます。
なので、
- 塗った瞬間トーンアップ
- 長期的には肌自体の改善
も目指せちゃう
ウユクリームって
特徴があるんです。
これは、ネーヴェクレマの
大きなポイントだと思いますよ♪
ネーヴェクレマの使い方は…
。。では、次にこの
ネーヴェクレマの使い方に
ついて話していきますね♪
まず、回数的には
★朝晩の2回
が推奨されてます。
「晩」も
「ナイトパック」としての
役割りもあるので、
使ってOKなんですね。
。。で、使うタイミングと
しては、
★スキンケアの後
ってトコになります。
1回の目安量は、
★2cmくらい
なんですが、、
これは、やっぱり
- 肌の水分量
- 前にやってるスキンケア
によっても
かなり違ってくると
思うので、
「適量を知る」って
コトは重要になってくる
と思います。
(とくにメイクを
する時は)
多すぎたと思ったら
軽くティッシュオフ
してあげるとかして、
- 付けすぎず
- 付けなさすぎず
の一番いいポイントを
探してみてくださいね。
。。で、この「適量」を
手に取ったら、
あとは、顔の中心から
外側へと、ムラにならないように
伸ばしてあげるだけ、、
で完了になります。
ムラになってしまう
場合は、「つけすぎ」の
コトもありますので、
その時は、さっき話した
ティッシュオフを
やってみて下さいね。
【どこが最安値?】ネーヴェクレマの販売店は?
。。では、次に、この
ネーヴェクレマの販売店の
情報について、
話していきますね♪
。。あ、あくまでも
2020年2月23日の
情報なので、ご注意
ください。
今、調べてみたトコロでは、
ネット通販の「楽天」「アマゾン」
では、、
- 楽天:5980円~
- Amazon:5980円
というコトで、
5980円に統一されてる
感じですね。。
それなら、公式ページの
定期コースがお買い得
になります。
はじめての人限定の
この定期だと、
初回は、7回分の
サンプルを
★500円(税別・送料無料)(税込550円)
で購入できちゃうんです!
その後は、2個ずつの
発送になり、1個あたり
4378円で
買えるので、かなり
お買い得です。
興味を持った人は、
ぜひ公式ページを
チェックしてみてくださいね♪
\\\初回特別価格でお得に始めるならコチラ!///
ネーヴェクレマの全成分は?
。。では、次にこの
ネーヴェクレマの全成分について
チェックしてみましょう。
■Neve Crema(ネーヴェクレマ)全成分
水、BG、グリセリン、ジメチコン、ペンチレングリコール、酸化チタン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、エチルヘキシルグリセリン、コメ発酵液、ヨーグルト液(牛乳)、ツボクサエキス、クリサンテルムインジクムエキス、ナツメ果実エキス、アスコルビルグルコシド、アーチチョーク葉エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、グリチルリチン酸2K、スクワラン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン、トリエトキシカプリリルシラン、メタリン酸Na、ポリソルベート60、オレイン酸ポリグリセリル-10、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、ベヘニルアルコール、トコフェロール、フェノキシエタノール、水酸化Al、酸化鉄
トーンアップの
メインになってるのは、
「酸化チタン」による
光の反射だと思います。
ヨーグルト液(牛乳)も
配合されていますが、
これは個人的な意見としては、
■トーンの調整(つまり
白い色味を与える)
形で、補助的な
モノになっていて、
スキンケアと色味の
両方の役割りを持っている
形だと考えてます。
あと、
・「コメ発酵液」~「フィトスフィンゴシン」
あたりまでが、
いわゆる
- 美容成分
- 保湿成分
と呼ばれてるモノに
なりますね。
かなりの成分が
配合されてますので、
公式ページのPR通り
「スキンケア」としての
役割りも十分に期待できる
ウユクリームだと
思いますよ♪